4種の漢方食材をブレンドした、香ばしく美味しいお茶です。
楊貴妃も愛した「なつめ」は、中国では古くから「一日食三棗 終生不顕老」(一日3個のなつめを食べれば、ずっと若くいられる)ということわざが残るほどのスーパーフードです。
気血を補い潤いを与え、お腹の健康をサポート
原料の黒豆はオールハンドで職人が手作りをしている関係で
商品の数に限りがございます。早めのご注文をお願いします!
大さじ1杯をカップに入れお湯を注いでお召し上がりください。
濃いめの味が好きな方は量を多めに入れてお飲みください
ギフトセット
購入商品と一緒にカートに入れてください。
お届け先や詳細は備考欄にご記入ください。
最大2袋まで1つのパッケージにお入れします。
※定期便には対応しておりません
※日付指定は基本的には承っておりませんが、必要な場合はご相談ください。
4種の漢方食材をブレンドした香ばしく美味しいお茶です。
開発者の園田は、もともと貧血体質で
普段の目覚めの悪さや疲れをどうにかしたいと思っていました。
そして、おなかの調子や健康的な
美肌の事を考えて作ったのが、このお茶です。
このお茶を飲み続けて
私自身いい調子を維持できているんです。
他の人にもすすめたところ
その方も元気を実感していただき、
ぜひ、販売して欲しいとの声にお答えして
この度発売することにしました。
試しに飲んでくれた方々も、
美味しい!翌日のトイレ習慣がすっきり!
お腹がポカポカする感じ♪おやつにちょうどいい!などと
嬉しいお声をいただいています。
ノンカフェインで飲みやすい♪
また、お茶を出した後のお茶の実は、食べてもよし!
お粥やカレーなどのお料理に加えても良し
さまざまに変化を楽しめるのが特徴。
普段頑張りすぎていて、
ほっとする時間がない方や、
疲れがたまっている、よく眠れないという方に、
「おつかれさま」と、
そっと差し出してあげたい!
そう思って作ったのがこの、漢方茶さゆりです。
基本は、お茶として2~3度お湯を注いで飲んでいただきます。
お茶を出したあとのお茶の実は食べていただいてもOK!(※その際にはなつめの種が入っている事がありますのでご注意ください)またお粥やカレーなど薬膳としてお料理に使ってもいただけます。
漢方茶さゆりは、そのままポリポリスナックのように食べてもお湯を注いでお茶にしても体を温めて巡らせてくれます。お湯を注ぐと実が柔らかくなるので胃腸が弱めな方はお茶にして飲んだ後に実を食べる事をおすすめします。胃腸が弱く疲れやすい方は、漢方茶さゆりを入れたお粥を朝食に召し上がると胃腸の負担をかけずにエネルギーを取り入れる事ができます。
必ずしも毎日飲む必要はありませんが、体の元気を目指す場合は最初の数か月は毎日お飲みになることをお勧めします。
SAYURIの中身をティーパックに入れて、保温の水筒に入れて2~30分置くと、濃くお茶が出てきます。しっかり出きったお茶の実は味が薄いため捨てていただくか、カレーやお粥などお料理に使っていただけます。
お薬のように、どれくらい飲めば効果があるといった治療目的のお茶ではありません。
もし疾患をお持ちの場合は、医師に相談の上お召し上がりください。
コーヒー、紅茶、緑茶の代わりに飲んでいただければと思います。
また、飲んでみて合わないと感じる場合には、ご使用をおやめください。
まずはお試しで飲んでみたら、ほんとに美味しくて!
旦那さんにもすすめたら気に入って一緒に飲んでいます。
そして!!飲んだ日は比較的スッキリ!気分も良く
とっても嬉しいです。
元々定期的にスッキリするタイプでないので、驚いています。
そして、このお茶が女性の健康に良いということを知り、ビビッときたんです。
しっかり飲むことで女性特有のお悩みをサポートしてくれるんだと思います。
お鍋で煮だしても良いとの事なので、グツグツに出して飲んでいます。
そして23時まで寝る事が大事だとアドバイスをもらったので早くベッドに入るようにしています。
ブランディングコーチ 大谷春佳さん(30代)
まずはお試しで飲んでみたら、ほんとに美味しくて!
旦那さんにもすすめたら気に入って一緒に飲んでいます。
そして!!飲んだ日は比較的スッキリ!気分も良く
とっても嬉しいです。
元々定期的にスッキリするタイプでないので、驚いています。
そして、このお茶が女性の健康に良いということを知り、ビビッときたんです。
しっかり飲むことで女性特有のお悩みをサポートしてくれるんだと思います。
お鍋で煮だしても良いとの事なので、グツグツに出して飲んでいます。
そして23時まで寝る事が大事だとアドバイスをもらったので早くベッドに入るようにしています。
ブランディングコーチ 大谷春佳さん(30代)
4種の漢方食材をブレンドした、香ばしく美味しいお茶です。
楊貴妃も愛した「なつめ」は、中国では古くから「一日食三棗 終生不顕老」(一日3個のなつめを食べれば、ずっと若くいられる)ということわざが残るほどのスーパーフードです。
気血を補い潤いを与え、お腹の健康をサポート
原料の黒豆はオールハンドで職人が手作りをしている関係で
商品の数に限りがございます。早めのご注文をお願いします!
大さじ1杯をカップに入れお湯を注いでお召し上がりください。
濃いめの味が好きな方は量を多めに入れてお飲みください
疲れてやる気がでない…自分ってなまけものだな~
あの人は見た目もきれいだしエネルギッシュでいいな…。
お菓子を食べ過ぎちゃった、お酒を飲んじゃった。
次から次へと自分を責める理由が浮かび上がってくる。
そんな事はありませんか?
以前の私は四六時中、自分のダメなところが浮かんでは責めていました。
しかし、漢方の勉強を進めていくと、
それは普段の頑張りからくる「疲れた~」「ストレスが溜まっています」などの
体からの異常のサインだったという事がわかったんです。
そこから私は漢方の勉強や腸活について学び、
もっと自分をいたわってあげて愛してあげようと気持ちが変わりました。
そしてそんな疲れてやる気がでない自分を受け入れて、漢方の勉強をし自分の体質を調べ食材を集めては自分でブレンドして飲んでいたんです。
2~3週間は毎日、朝晩。
そうすると、毎朝目覚めが良く体が温かい感じ。
お通じがしっかりあるようになると、とても気分が良いです。
また、お肌もいい調子をキープしていて、
周りの人にも褒められるぐらい。
凄く良いからと他の人にもすすめると、その方も元気を実感して
ぜひ販売して欲しいとの声から開発を始めました。
古代中国から伝わってきた漢方の知恵をつかって不調を整えて
元気になる人を増やしたい!
そして自分自身を誰よりも深く愛し、人生を楽しむ人が増える事を
願っています。